ひらめき財団 > 活動報告 > 活用事例 > 青学生が授業で、アイデア理論を初体験
青学生が授業で、アイデア理論を初体験
青山学院大学国際政治経済学部/岩井千明ゼミナール

青学生が授業で、アイデア理論を初体験

2013年5月30日(火)青山学院大学国際経済学部 岩井千明*ゼミナール**(以下岩井ゼミ)において3年生及び4年生のゼミ生を対象に「アイデア理論特別授業」が行われ、120分という短時間内に多様でユニークなアイデアが活発に構築、発表されました。

*岩井千明:青山学院大学 国際マネジメント研究科 教授

**岩井ゼミナール:青山学院大学国際マネジメント研究科所属の岩井千明教授率いる国際政治経済学部内ゼミナール。学生の自主性や独創性を重んじる指導方針から、ゼミ生独自のグループワークを展開させ、その成果としてマンダムのギャッツビー学生CM大賞、学生起業家選手権優勝など数々の受賞歴を誇る人気ゼミナールとして知られる。

岩井ゼミのテーマは「企業経営と価値創造」。授業運営は学生自身によるファシリテーションで自主実施されますが、今回はアイデア理論について賛同された岩井教授のリクエストで、学生が今後開始するグループワークテーマの設定前に、アイデア理論履修によってより良い成果をアウトプット出来ることを目的とし、ひらめき財団の協力のもとに特別授業が開催されました。

青学ひらめき授業2_2

学生達は全員が真剣な姿勢で参加、サイコロを使ったワーク「ひらめきダイス」では、ゼミ生ならではの柔軟な思考が発揮されました。短時間のうちに4つのグループから創造性溢れるユニークなアイデアが多数発表され、その面白さからプレゼンテーションがなされる度に新鮮な驚きや、既存アイデアとは異なる再構築されたアイデアに一同から自然と拍手が起きました。授業受講後のアンケートでは、72%の学生が今回の授業に「満足」と回答し、さらに72%の学生が上級レベルのセミナーを受講したいと希望しました。

青学ひらめき授業3_3

今回の特別授業について、岩井千明教授はこう語っています。
「《ビジネス経験のある社会人向けのアイデア発想ワークショップを経験の少ない学部学生に試みること》これ自体が一種の実験でした。ひらめき財団さん・学生達共に、腹に落ちたところも予想外のところもあったと思います。普段とは違う人たちとの相互作用からこそ、何か新しい価値が創造されるのではないでしょうか。このセミナーの真の効果はこれからの学生たちの活動を通じて明らかになっていくことでしょう」

今回の内容を踏まえ、同岩井ゼミにおけるグループワークでのアイデア理論活用をサポートするなど、ひらめき財団は今後もアカデミックな領域での積極的な活動を進めてまいります。

 

参考データ)アイデア理論特別授業参加者アンケート(参加者20名)

【セミナー満足度】

青学ひらめき授業5_1

【上級セミナー希望度】

青学ひらめき授業6_1

【セミナー受講後の感想(一部抜粋)】
・無意識に行なっていることを意識的に行うことで、いままでにない発想でアイデアを出すことが出来ました。大変新鮮な経験になりました。
・段階を踏んで概念から既存のものへと具体化していく流れで接着剤の重要性が大きいと感じました。これからプロジェクトを進めるときに大いに役立つと思います。
・考えることに関して自分でも意識してないことが体系化できてよかったです。

関連記事
アイデア理論ワークアウト 神戸大学
2014.07.08
アイデア理論ワークアウト 神戸大学 詳細...
「活用事例」について
2013.01.19
「活用事例」について 詳細...
facebook RSS